分散システム研究室 †
京都工芸繊維大学 情報科学センター 分散システム研究室(DSM)
大学院 工芸科学研究科 設計工学域 情報工学部門(2006.04〜)/電子情報工学専攻(〜2005.03)
本研究室は、分散システムに関する研究をしています。2005年4月に誕生しま した。
twitter専用アカウント ← 研究室行事などを不定期につぶやくと思います。(プライベートモード)
関連研究室: 教育情報システム研究室(ET)
お知らせ †
情報処理学会IOT研究会2019年度第2回(IOT通算第46回)研究発表会 にて、山岡くんが「学生奨励賞」を受賞しました! (2019/06/14) †
(10) ◎山岡 和馬(京都工芸繊維大学大学院):管理用パケットに基づくSOMを用いた増分処理が可能なネットワーク接続機器のグルーピング可視化システム
平成31年度卒研配属になる方へのお知らせ。 (2019/04/05) †
- 2019/04/12(金) 12時頃に掲示予定と聞いていますので、配属決定者は、2019年04月12日(金) 16:10 (5限) に研究室(情報科学センター 101b)に来て下さい。
- 教育情報システム研究室配属の方と合同の予定です。
- 13時以降であれば、研究室に入って来て貰っても構いません。
- 週間の予定などを決めますので、所用で来れない場合はメールなどで連絡をお願いします。
平成31年度卒業研究配属説明会 @0313講義室 (2019/04/05) †
- 2019年 4月 5日(金) 13:00〜 (当研究室は、15:00〜15:05) ←最後から2番目です。
准教授着任 (2016/04/01) †
- 2016/04/01 付で、永井 孝幸 先生が、情報科学センター 教育情報システム研究室 准教授として着任されました。
- 教育情報システム研究室 と 分散システム研究室 は、学生指導については共同指導体制を取る予定です。
助教着任 (2015/08/01) †
- 2015/08/01 付で、森 真幸 先生が、助教として着任されました。
分散システム研究室が誕生しました。 (2005/04/01) †
- 2005/04/01 付で、桝田 秀夫 が、助教授として、情報科学センターに着任しました。
過去のイベントの情報はこちら。
主な研究テーマ †
その他の情報 †
Counter: 8, today: 1, yesterday: 0
Counter: 8,
today: 1,
yesterday: 0
Last-modified: Mon, 24 Jun 2019 20:50:57 JST (167d)
Last-modified: Mon, 24 Jun 2019 20:50:57 JST (167d)